当社は、233項目の残留農薬試験を実施し、検出せず食品衛生法に基づく基準値以下であることを確認した原材料のみ使用してます。
※赤字は当社ブレンド茶葉に使用
はすのは
楊貴妃がダイエットのお茶として愛飲していた
血流アップ、むくみ、水分の停滞、体内の循環、体を冷ます、消化吸収阻害、脂肪分解作用
美女
まいかいか
理気薬といい、気の巡りを調節、皮膚のきめを細かくする、唇・爪の色を良くする、生理痛 、ストレス、うつ状態を解消、胃のもたれ、おなかが張る、 血流を調和
きょうおう
肝機能を強くする、 二日酔い、 アセトアルデヒド分解、胃腸の働きを整える 、 血流を促す、老化防止、鎮痛作用
酒呑み
しよう
二日酔い、ビタミンCが緑茶の20倍、カリウムの補充、アセトアルデヒドを抑制、糖尿病、高血圧予防、脂肪分解作用、強い抗酸化作用、血液サラサラ効果、消臭効果、ダイエット、むくみ予防
酒呑み、ミント湯
れいし
補気薬といわれる、気力、エネルギーを補う、不安感、動悸、無気力、精神安定
HEART、G対策
らいふくし
山査子同様、消食薬、消導薬の代表的な薬膳食材。飲食物の著しい停滞、食べ過ぎなどにとても良い作用。
FOOD
りゅうがんにく
心(シン)を鎮める、不安感、不眠
HEART
さんざし
「食べた物を無かった事にする」といわれ、消食薬の代表的な薬膳食材。飲食物の著しい停滞を解消し、特に肉料理と共に一緒に摂ると良いで事有名。血の滞りを防ぎドロドロ血を防ぐ。 二日酔い防止、ビタミンB2の補充、肝臓機能回復、消化吸収を助ける、コレステロールを抑える、脂肪燃焼、抗酸化作用、血流アップ、老化予防、持久力を上げる
酒呑み、美女、FOOD
なつめ
心身の疲労、食欲不振、神経をリラックス、血の生成を助ける
気血を補う、鎮静、精神安定
HEART、薬膳鍋
ちんぴ
山査子、莱菔子の作用を上手く助け、高める。お腹に良く、降ろす作用の手伝いをし体内の巡りを良くし、お腹が張って苦しい、気持ちが悪い、などにも良い作用
ぷーあるちゃ
食事の中の油脂による消化不良、胃もたれ、浮腫み、胃を温め解酒(飲み過ぎ)の作用
やんろんちゃ
中国で唯一医薬品に認定された健康茶、効能は書ききれず
セロトニンが心のバランスを整える
鎮静効果
さんやく
山芋を乾燥加工した生薬
滋養強壮や血糖値を下げたり消化器官を強くし陰陽双補の補気薬です。
薬膳鍋
くこのみ
精力回復で有名。耳鳴りや眩暈、目の疲れ、更年期、老化防止、美容に作用します。補陰薬です。
こうらいにんじんこうじん
紅参100% 粉末加工
滋養強壮や疲労回復、代謝促進、冷え、血行、ED、体力回復、風邪予防等々効能は書ききれないほど。東洋医学では補気薬の王様と呼ばれています。
そうよう
血糖値を下げる、糖尿病予防、便秘改善、動脈硬化抑制、高血圧抑制、コレステロール低下、頭痛、発熱(種類による)、喉の痛み、咳、肺を養生する、目に良い
KTC
びわちゃ
血圧・血糖値下げ、利尿作用、むくみ解消
G対策
みんと
解熱、清涼、健胃、止痒、発汗などの作用、慢性胃腸病、神経症、湿疹、にきび、顔や頭の発疹、鎮痛薬
ミント湯
きくいも
血糖値を下げる、血圧の上昇を抑える、糖尿病、メタボの対策、腸内環境を整える、浮腫み、利尿、胃を元気に
おうぎは
体全体の強壮、利尿効果、血圧を下げる、汗と止める、体全体の気を補う(元気、エネルギー、免疫力みたいなもの)、強壮
たんぽぽ
おでき、にきび、ノドの腫れ、扁桃腺炎、結膜炎、急性乳腺炎、乳汁欠乏症、胃炎、肺炎、感染症、腫れ物、広く炎症の改善
※一般的に公表されている原材料の効果です